ASEAN主要7カ国+インド マーケットの入口

【ベトナム】ベトナムの市場は変化している?!人気のお店からわかる需要の2つのポイント!!

Xin chao!ベトナム担当の桜井です。

みなさん、ベトナム中南部に位置する、「ダラット」という街はご存知でしょうか?実は今、ダラット発のあるお店がベトナムで人気を集めているのです。その人気の理由は、変化するベトナム市場の2つのポイント、「遊べるスペース」と「オーガニック食品」を押さえているからなのです!!

そこで今回はお店の特徴とともに、2つのポイントの理由をご紹介致します。

(さらに…)

【フィリピン】公式Facebookのフォロワー数は29万人以上!!DAIKINが注目を集めたPR戦略の2つの特徴とは?!

Magandang araw!(フィリピン語でこんにちは!と言います)フィリピン現地特派員のケンです。今回はフィリピンでも多くの人々から支持を集めるDAIKINのSNS戦略についてご紹介させていただきます。

(さらに…)

【台湾】台湾でも人気の日本ブランド「Tomod’s」の2つのPRポイントとは?

皆さんこんにちは、台湾現地特派員のチャニンです!

今回は、2012年から台湾に進出した日本企業の株式会社トモズをご紹介させて頂きます。

(さらに…)

【インドネシアPR事例】IPPUDO(ラーメン一風堂)のFacebookマーケティング方法

セラマソレッ!アジアクリック・インドネシア特派員のルキです。

2016年はインドネシアにおいて日本食がぐっと身近になりました。そして、2017年もジャカルタ上陸予定の日系フランチャイズ飲食店があると聞き、日本食好きのインドネシア人たちは今から待ちきれません。

しかしながら、多くの日系飲食店が上陸する中、もちろん全ての飲食店が成功を収めるわけではありません。

オープン1年以上がたっても、週末には行列となるお店は、フェイスブックやインスタグラムなどSNSを上手に活用していると言えます。その代表例として今回はIPPUDO(ラーメン一風堂)をご紹介いたします。

(さらに…)

【フィリピン】フィリピン女性から圧倒的な支持を集めるRose Pharmacy!3つのSNS戦略とは?!

こんにちは、PR事例特派員のAyaです。

今回は、フィリピン女性から圧倒的な支持を集めるRose Pharmacy(ローズ・ファーマシー)のSNS戦略についてご紹介致します。

(さらに…)

【フィリピン】フィリピンで人気の化粧品販売サイト『BEAUTY MLN』!人気のポイントは配信情報の内容だけではない?!

マガンダン・ハーポン!アジアクリック・マニラ特派員のロシエルです。

今回はフィリピンで人気の化粧品販売サイト『BEAUTY MLN』が、どのような方法で多くのユーザーを獲得しているのかということについてご紹介いたします。

(さらに…)

【フィリピン】おさえておくべきこの2つ!フィリピンの2017年の休日と旅行先の決め方の傾向とは??!

マガンダン・アラウッ(フィリピン語でこんにちは)!フィリピン現地特派員のケンです。

今回は2017年度のフィリピンの休日と、旅行先の決め方の傾向をご紹介致します。早めに情報を得て、来年の訪日観光客誘致に役立てましょう。

(さらに…)

【台湾】現地で大人気の日本のブランド「アフタヌーン・ティー(Afternoon tea)」

皆さまこんにちは!台湾現地特派員のチャニンです。

今回は、日本と台湾の両国で若い女性から絶大な支持を集める日本のカフェ「アフタヌーン・ティー(Afternoon Tea)」をご紹介致します。

(さらに…)

【インドネシア】リクルート出資の旅行サイト「pegi pegi」が人気の理由

セラマソレッ!アジアクリック、インドネシア特派員のルキです。

今回はインドネシア人が良く使うトラベルWEBサイトについてご紹介いたします。

(さらに…)

インスタグラムでのPRは富裕層向き!インドネシアで活用される「セレブグラム(Celebgram)」とは!?(PART2/2)

こんにちは、インドネシア現地特派員のRonaldです!前回はインドネシアのSNS利用状況とフェイスブックを使用してビジネスを浸透させる方法について話しました。今回は、インスタグラムに焦点を当てます。

(さらに…)