ASEAN主要7カ国+インド マーケットの入口

【タイ事例】ラーメン幸楽苑のタイ撤退から学ぶ、進出前にやっておくべきブランディングのポイントとは?

こんにちは、PR事例特派員のAyaとタイ現地特派員のエーです。

今回はタイ人スタッフのエーと議論しながら、下記にタイにおける日系飲食店のブランディングのポイントまとめてみました。

(さらに…)

【訪日インバウンド】フィリピン人観光客の海外旅行先TOP5とその理由

こんにちは!アジアクリック、フィリピン・マニラ特派員のロシエルです。

今回はフィリピン人に人気の海外旅行先TOP5についてご紹介いたします。

(さらに…)

【台湾】台湾で指示を集める日本のブランド“PLAZA Tokyo”

皆さんこんにちは!台湾現地特派員のチャニンです。

台湾には日本の製品を支持する人が沢山います!

(さらに…)

インドネシアで小型車が売れない理由とは?

セラマソレッ!アジアクリック、インドネシア特派員のルキです。

インドネシアの首都ジャカルタが世界1位の渋滞都市だってご存知ですか。

(さらに…)

【オーストラリア誘客事例】ザ・テラスホテルパースが行った参加型PRキャンペーン

こんにちは、PR事例特派員のAyaです。

今回は、オーストラリアのThe Terrace Hotel – Perthがフェイスブックで行ったボードゲームのキャンペーンページ事例をご紹介致します。

(さらに…)

【台湾】台湾で大人気!日本の化粧品ブランドVIESE(ヴィセ)

皆様こんにちは!台湾現地特派員のチャニンです。

今回は、台湾で人気の日本の化粧品ブランドVISEE(ヴィセ)が台湾女子から指示を集める理由とそのPRポイントをご紹介させて頂きます!

(さらに…)

【インドネシア】ご当地キャラクターのインドネシア人受けが良い理由

セラマソレッ!アジアクリック・インドネシア特派員のルキです。

インドネシア人の間で認知度のある、ご当地キャラクター(ゆるキャラ)とその理由についてご紹介します。

(さらに…)

【インドネシア】インドネシアのデジタルビジネスにおけるソーシャルメディア(PART2)

こんにちは!インドネシア現地特派員のRonaldです。今回はインドネシアにおけるデジタルビジネスの市場とソーシャルメディアについてご紹介させて頂きます。

(さらに…)

ヤクルトがフィリピンでも人気になった理由は、ダイエット!?

マガンダンハポン! アジアクリックのフィリピン特派員のロシエルです。

ヤクルトが東南アジアを中心に人気なのは日本でも現在では知られていることだと思います。(詳しくは→ http://asiaclick.jp/new/indoandyakultlady-3284

(さらに…)

【台湾】台湾で人気の日本ブランドMUJIとは?

皆様こんにちは!台湾現地特派員のチャニンです。

今回は、台湾でも高い認知度を誇る日本のブランドMUJI(無印良品)のお話を致します!

(さらに…)