ASEAN主要7カ国+インド マーケットの入口

ASEAN訪日ブログ 資料請求・お問い合わせ

ASEAN訪日ブログREPORT

 【台湾】『コップのフチ子』の人気が急上昇した理由とは?-Part1-

皆様、こんにちは!台湾担当のチャニンです。

今台湾では、『コップのフチ子』が大人気なのをご存知でしょうか?様々なPR方法によって、昨年から人気が急上昇しました。
そこでPART1では、『コップのフチ子』の認知度を高めたPRの3つのポイントをご紹介致します!

■認知度を一気に高めた方法とは?

若者に人気なものはズグに認知度が高まる可能性が高い、台湾。
では、『コップのフチ子』はどの様にして若者にアプローチしたのでしょうか?

①多くの人が訪れる場所×新鮮さ
台湾では、ほとんどのセブンイレブンの外に「ガチャガチャ」が設置されています。まず、そこに商品を置くことで、多くの若者が目にします。

Picture2

 

 

 

 

 

※画像:http://buzzap.jp/news/20160110-onigiri-7-11-taiwan/

そして『コップのフチ子』の他社商品と差別化できる「新鮮さ」は、若者にとってとても魅力的なのです!まず形がユニークであるということから、若者が興味を持ち、日本で人気であるということを知ります。その後、常に新しい服や動作のバージョンが販売されているため、若者はそれらを集めてSNSに写真を投稿します。つまり、口コミで知名度が上がっていったのです!どれくらい人気が出るのか、大きなイベントを開催する前のリサーチにもなっていますよね。

②他の年齢層へのアプローチ
ガチャガチャで人気になった後、『コップのフチ子』は新たな場所でPRを開始しました。それは台湾で大手デパートとして知られる、SOGOと三越です。ここでは、半年ごとに日本食品の展覧会が開催されています。その展覧会に『コップのフチ子』も出店することで、まだ知らなかった人々や、若者とは異なる年齢層の人々の注目を集めました。

③LINEとのコラボ
We are socialの「Digital in 2017: Eastern Asia(https://www.slideshare.net/wearesocialsg/digital-in-2017-eastern-asia)」によると、台湾のLINE利用者は全人口の69%、つまり約1619万人もいます。

Picture3

 

 

 

 

台湾でPRする際には、幅広い年齢層に一度にアプローチできる有効なツールといえます。『コップのフチ子』はLINEカメラでスタンプを配信しており、若い女の子たちはスタンプを利用して写真を撮り、SNSに投稿しています。これもまたPRとなったのです!

幅広い年齢層にPRするにも、認知度を高めるためにターゲティングする必要があります。SNSは多くの人が利用しており、友人や知り合いにすぐに情報が伝わるため、ローカライズしたPRをここで行うことはとても重要です。また国ごとの特徴を理解し、イベントや販売を行うことで効率よく販路拡大が可能です。

アジアクリックには東南アジア・台湾・中国・香港・韓国に現地特派員がおり、現地の最新市場情報やトレンドを常に押さえた上で、皆様の海外進出をサポート致します。複数国同時に、そしてワンストップで市場調査から販売まで実施可能です。ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さいませ(info@asiaclick.jp)!

(アジアクリック・台湾特派員/チャニン)