你好(ネイホウ)!香港特派員の詩織です。
先日初めてタイ旅行へ行きました。香港とタイは同じアジアではありますが、実際に旅行してみて様々な「違い」を感じました。そこで今回は、日本から香港もしくはタイ、タイから香港の市場進出のヒントとなる私香港特派員の目線で気づいたタイと香港の違いをご紹介致します!
你好(ネイホウ)!アジアクリック・香港特派員の詩織です。
皆さんは香港の女性が日本ブランドのコスメを愛用しているのをご存知でしょうか?その中でも日本でお手頃な価格で良品質なコスメを生産している「CANMAKE TOKYO」は、香港のみならずアセアン全域で人気です。
そこで今回は、「CANMAKE TOKYO」が香港で成功した2つの理由をご紹介致します!
你好(ネイホウ)!アジアクリック・香港特派員の詩織です。
日本へ観光する香港人は毎年増加しており、2016年の訪日香港人観光客数は1,839,189人と前年比は20%を超えているのです(観光庁調べ)。その約81%がリピーターなのですが、初めて日本を訪れる人でもリピーターでも、日本へ行く前に必ず様々な日本の観光情報を調べます。そこで今回は、訪日香港人観光客の情報源となっているFacebookページ『喜愛日本 Like Japan』をご紹介致します。
你好(ネイホウ)!アジアクリック・香港特派員の詩織です。
香港では、毎年夏に様々な展示会が開催されています。その内の1つに私が今年参加した『HONG KONG BOOK FAIR』というものがあり、37以上の国と地域、そして670社もの企業が出展しているため、豊富な種類の本を購入することができます。そこで今回は、『HONG KONG BOOK FAIR』で出品されているものからわかる、香港人が魅力的に感じる本のテーマと体験についてご紹介致します!
你好(ネイホウ)!アジアクリック・香港特派員の詩織です。
以前、香港の女性に抹茶スイーツが人気であるということをご紹介致しました。
▶︎参考記事:http://asiaclick.jp/new/hkgrntswt-788
この記事を執筆してからおよそ三年経ちましたが、いまだに抹茶の流行りは続いているのです!その証拠に、京都宇治の歴史ある抹茶ブランドは続々と香港に出店をしています。そこで今回は、香港にある人気抹茶ブランド2つと新たな戦略についてご紹介したいと思います。
你好(ネイホウ)!香港特派員の詩織です。
日本政府観光局(JNTO)の調査によると、2016年の訪日香港人観光客数は180万人以上で2015年より20.7%増加しています。観光・レジャー目的で日本旅行をしている人々は約89%であり、リピーター比率が81%と日本は海外旅行先としてとても人気なのです。香港では海外個人旅行(FIT)を好む人は大勢いますが、ツアー旅行(GIT)に参加する人もいます。そこで今回は、日本ツアーを販売している香港の大手旅行会社とツアーの特徴をご紹介し致します!
みなさん、こんにちは!アジアクリック・PR事例特派員の堀田です。
先日、私の香港人の友人が旅行で九州地方を訪れました。実は友人が旅程を決定する際、旅マエ・旅ナカである問題があり困ったと話していました。日本の地方都市が外国人観光客を誘致するために行っているプロモーションは、その問題点が原因で十分に効果を発揮できずにいるのです! そこで今回は、地方都市のインバウンド強化への取り組みにある問題点と効果を伸ばすPR方法を解説致します。
你好(ネイホウ)!香港特派員の詩織です。
6月15日〜18日の4日間、香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターにて『第31回香港国際旅行展示会(ITE Hong Kong 2017)』が開催されました。一般公開日2日間の入場記録は、なんと89,750人!海外個人旅行(FIT)を好む来場者が多数訪れました。今回の展示会に出展した日系企業と自治体のブースは、 過去最多でした。そこで今回は、香港でこれから人気になりそうな日本の都道府県とその理由をご紹介させていただきます!
你好(ネイホウ)!アジアクリック・香港特派員の詩織です。
最近香港には様々な海外の小売業の会社が進出し、出店をしています。つまり競合他社が多く存在しているため、香港の人々が魅力を感じるユニークポイントが必須だということができます。その香港に今年、初めて日本の人気ブランド『GU(ジーユー)』が2店舗出店しました。
そこで今回は、短期間で多くのSNSのフォロワーを集めた『GU香港』の効果的なPR方法とそのポイントをご紹介させていただきます!
こんにちは、シンガポールからアジアクリック高橋学です。
今日はタイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・ベトナム・フィリピン・台湾・香港・中国といったアジア諸国のSNS事情を共有します。