ASEAN主要7カ国+インド マーケットの入口

ASEAN訪日ブログ 資料請求・お問い合わせ

ASEAN訪日ブログREPORT

 香港人が接している4大メディアとは?

こんにちは!香港特派員の黄です。
今回は、私たち香港人が活用する人気のメディアと人気の理由について紹介します。

ソーシャルメティア(SNS)

1. FACEBOOK

香港でソーシャルメティアといえば、やばりFACEBOOKです。ユーザー数の多さ、マーケティングツールとして使用する企業も多いです。ダントツの人気を誇るソーシャルメディアです

 

2. INSTAGRAM

香港の若者たちの間で急速に人気が広まっているのが、Instagramです。香港人は歌手、タレントを含めてセルフィーのアップロードが大好きなので、セルフィーが中心です。また、商品の写真のアップなどを目的として企業アカウントも増えています。

 

3. WEIBO

ツイッターは香港では流行っていません。代わりに、中国で大人気のtwitterのようなウェイボー(微博, weibo) が中国大陸人とのビジネスをはじめとしたコミュニケーションを目的として使用されることが多いです。

ただ、香港人同士のコミュニケーションツールとしてはあまり使用されていません。


雑誌

hk

 

  • 100毛

日本ではまだあまり知られていないかもしれませんが、100毛は急速に成長しているメディア(雑誌)です。100毛は2つの意味があります。まずは、この雑誌は10香港ドルなので、100毛(中国元)です。もうひとつは、この雑誌で100本の短いコーナーを意味しています。100毛は若者向のコメディーメインの雑誌です、内容は流行している話題、ファッション、映画や音楽です。

 

  • Am730

香港の朝に道で配布されているニュース、エンタメ、スポーツがメインの無料新聞です。日本を含むアジアのエンターテイメントにも触れられるが、人気の秘密です。

hk2

  • Milk・touch

これらは若者向けの雑誌です。内容は、ファッション、音楽、映画などエンタメメインです。

 

hk3

 

ウェブサイト

  • com

今まさに新聞媒体から、蘋果日報はインターネットに移行しています。ウェブサイトではアニメを駆使した特徴を有しているので、“動新聞”と言われています。一度ウェブサイトを訪問してみてください!また、蘋果日報は香港にあるメディアの中では珍しい反政府を示しているので、市民の声をより堅実に伝えているメディアといえるでしょう。実際、FACEBOOKでのフォロー数は香港にあるページの中で一番多いです。

 

  • 高登フォルム(hkgolden.com)

たとえるならば、日本でいう2ちゃんねるです。元々コンピューター関連の情報サイトだったのが、2ちゃんねるのようにあらゆる話題をオンタイムで話す場に発展しました。ネットで流行る言葉はやはりここに由来するものがほとんどです。加えて、こちらのサイトに公開されたオンライン小説の中には、映画化されたものもあるのです。

 

  • 香港独立媒體(INMEDIAHK.net)

香港であるネットコンテンツサイトと言えば、香港独立媒體、破折号、輔仁、熱血時報など沢山のサイトがあります。その中で、香港独立媒體は成立した時間が一番長い、フォロー数も一番です。ニュースと作家のコーナーしかありません。このサイトは中立性が保留する為に、広告は一切ないです。 毎月小さい寄贈をもらって運営しています。

hk4

hk6

hk5

 

テレビ

  • TVB

いま、香港の地上波テレビ局はTVB一局しかありません。視聴者層は、若者というよりは、テレビ番組に親しんできた中高年向きです。

 

  • HKTV

HKTVはネットチャンネルです。放送ライセンスがないので、インターネットだけで放送します。去年から放送がはじまり、今日まで視聴率は徐々に上がってきています。中でもドラマはtvbのものより視聴者の視点により近いので、人気があります。

 

  • Nowtv

香港にいま二つのケーブルテレビ局があります、cabletvとnowtvです。nowtvは香港人が大好きなイングランドプレミアリーグを放送するので、視聴率は少々cabletvより高いです。加えて、中立的な報道にも定評があります。

hk7

hk8

hk9

いかがでしょうか。
香港マーケットにおいても、属性別に接触するメディアは異なります。
香港という小さな地域でも、メディアミックスが必要なようですね。